よりみちカラスの雑記帳

Subnauticaプレイ日記中心

2019年8月、海遊館にお出かけしました~!

水族館! テンション上がる!
大阪の海遊館に行ってまいりました。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192125j:plain

 

幾度か伺ったことがありますが、少しずつ展示も変わって、いわゆる「今風」を模索している部分も。
インスタ映え子供が興味を持てるように、などですね。

混んでいるだろうことは分かっていましたが、入り口から長蛇の列
チケットを買うにも並んでいましたので、事前にWeb購入しておいて正解。
暑いですからね……せめて早く建物内に入りたいものです。

 
海遊館は、大きな縦長の水槽を順に下って行くつくり!

入り口のトンネルが、まず混み合います。
でも仕方ないですよね、入り口ってテンション上がります。

それからペンギンエトピリカたちが休んでいる岩、魚が泳いでいる海面……そう、海遊館大きな水槽が縦に伸びていて、その間を徐々に下りながら、海面から海底まで見ていくのが基本の作りなんです。

ですから、魚を真横から眺めるのが目的であれば、最初の混雑はスルーするのも一手。
特に中央、大型の、ジンベエザメがいる水槽は、何度も横から眺めることができます。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192321j:plain

下から眺めると、マンタが泳いでいるのが本当に鳥のようで不思議ですよ。

私は上から魚を見るのも好きなので、混雑していても気になりませんが、人混みが苦手な方は空いているところまで進んでしまうのもいいと思います。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192348j:plain
魚の群れが岩間を抜けていく、こういった自然を想像させるような見せ方がとても好きです。


中央の大型以外では、マンボウがみどころ

海遊館ではマンボウに会えますが、フラッシュに驚いちゃうことや壁にぶつかっちゃうことから、ネットで幾重にもガードされています。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192426j:plain
たまたまガラスに張り付いていたヒトデと。


アザラシやアシカ、イルカなどの海獣も

縦に長い水槽のため、岩場にいる姿を眺めたあと、潜っていくところや、底を泳いでいく姿など、いろいろな角度から観察できます。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192457j:plain

f:id:YorimitiKarasu:20190829192512j:plain

イルカは素早くって、なかなか綺麗に写ってくれない……

f:id:YorimitiKarasu:20190829192530j:plain

f:id:YorimitiKarasu:20190829192542j:plain

 

スタッフさんが北極へ行ってきた展示!

サブノーティカアークティックですから!
これはテンション上がりました!!

f:id:YorimitiKarasu:20190829192609j:plain
実際のウェットスーツはこんななんですね~~

f:id:YorimitiKarasu:20190829192625j:plain

彼らの暮らす気温に合わせてあるのですが、それを体感できるスペースがあり、ちょっと通るだけだと「うおっさむっ」で済みますが、ずっといるとなると……

f:id:YorimitiKarasu:20190829192651j:plain
下からも覗けるのですが、笑顔が!(´ω`)

ペンギンもいますが、なんだか興奮してぎゃっぎゃ言ってました。
ケンカしてる個体でもいたのでしょうか。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192717j:plain

騒々しいところから逃れてきた子。


「今風」に写真映えを意識した水槽、ビオトープ展示も

私は水槽はできるだけ自然に近い展示の方が好みですが、きらびやかに映える展示は今っぽいな、と感じました。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192741j:plain
「綺麗!」「可愛い!」から入ってもらうのも、1つの興味のきっかけとしては十分だと思います。
あと動物は、サンゴが本物でも飾りものでも、隠れたりするのに支障がなければ気にしないのかもしれないし……。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192806j:plain

ビオトープも、「よくある水辺の雑草」のように見せながら同時に「おしゃれな展示台」を感じさせる、今風の見せ方だな~と思います。

あとクラゲ
クラゲは数年前から流行りでしょうか。

暗めの空間に色々なクラゲを展示してあります。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192834j:plain
プロジェクションマッピングや照明を数色使うようなものより好みです。


サンタマリア号が出航しているところが見えました

館内で、サンタマリア号がちょうど出航していくところに居合わせたので写真。

乗りたいな~とも思ったのですが、船酔いする人間なので……、やめました。
横浜でディナークルーズ乗ったときは大丈夫だったからいけるかもなと思ったのですが、日差しも強くて……。
秋とかに再チャレンジしたい。

f:id:YorimitiKarasu:20190829192902j:plain

f:id:YorimitiKarasu:20190829192918j:plain

船の前の方、スタッフさんが乗っている見晴台に乗ってみたい。

とにかくすごい人出ですが、人気があるのはいいことだー!
空いていたら見やすいですが、生物飼育は現実問題、お金もかかりますからね。

お土産コーナー食事処は小さくって、東京などの新しい水族館でこれでもかってくらい店舗エリアを広くとってあるのとは対照的です。

夏の終わりで中学・高校は始まっている時期だからでしょうか、小学生連れのご家族、カップル、それに外国の方が目立ちました。
日本の観光地の1つとしてぜひ今後も人気でありますように!

私もいつかモントレー水族館に行ってみたいものです。

 

おまけ

f:id:YorimitiKarasu:20190829193015j:plain

海遊館入り口でマンタゲットしましたよ!

 

 

www.yorimitikarasu.com

 

www.yorimitikarasu.com